卒園式のふさわしいフォーマルスーツの色は、落ち着いたネイビーや黒、
グレーと言われています。落ち着いた色のスーツだけでは、
せっかくの式典なのに、華やかさに欠けますよね。
そこで活躍してくれるのが、コサージュ。
でもコサージュっていろんな色があって選びきらない!
今日は卒園式にふさわしいコサージュの色についてお話ししますよ。
目次
その① 春らしさを演出するパステルカラー
卒園式と言えば、季節は春です。スーツで華やかさを演出できない分、
コサージュで春らしさを表現しましょう。
春の花をイメージさせるパステルカラーのコサージュはとてもおすすめです。
淡いピンク、淡いレモンイエロー、淡いブルーなどは、
やさしい印象もあってとても人気ですよ。
コサージュ♪パステルカラー(*´ω`*) pic.twitter.com/Y7GSgb9h23
— ともみ (@takaramono_25) 2016年5月12日
黒などのきっちりめのスーツでも、
胸元にやさしい色合いのコサージュがあるだけで、
全体の雰囲気がやさしくなります。
立体感のある、ふんわりした素材の大きめのお花のコサージュは
とくに華やかさを演出するのにぴったりです。
すでにできあがって売られているコサージュを選ぶのもいいですが、
パステルカラーなどで選ぶなら、生花コサージュという手もあります。
お花屋さんに行き、自分で好きな色や花を選んで作ってもらうこともできますよ。
その② やさしくて上品な印象のベージュ
ベージュのコサージュも人気があります。華やかな色のものが苦手な人でもつけやすく、
なおかつ華やかさをプラスしてくれる色ですね。
上品できちんとしたイメージのある色ですので、
どんな年齢のママでもつけやすい色です。
【バラ絞りクリームと白イチゴのコサージュ♡】
〜sugarberry bouquet line〜
バラの花絞りクリームを並べ、ベージュのサテンリボン、フランスから輸入したリバーレースを使いコサージュを♡
リュクスな仕上りで満足✨✨ pic.twitter.com/YuaeQvZj1t— kayo♪12/24~カワスタ♪ (@juicyfakesweets) 2016年12月3日
ベージュのお花だけだとややさみしく感じるときには、
パールがあしらわれたものや、
サテンやレースなど何種類かの素材でできたものを選ぶと
華やかさが増しますよ。
その③ 定番の白
黒やネイビーなどの濃いめの色のスーツを着るママには、
白はもちろんオススメです。
華やかな印象もありつつ、上品、そして清潔なイメージの色なので、
卒園式の厳粛な雰囲気にはぴったりの色です。
こんにちは。三連休最終日、みなさんはどう過ごされるのでしょうか。わたくし仕事ー(*´艸`)
昨夜は先日作ったピンクの薔薇の色違いの白バージョンを仕上げました。
コサージュです(*´∀`*)今日は月曜日ですが点滴堂さん営業されます♪
&FLOWERも企画展参加中です♪ pic.twitter.com/RW7Wc0FqFk— &FLOWER(rico) (@rico_and_flower) 2017年1月9日
女らしいデザインが苦手な人でも白だと甘い印象になりすぎず、
使いやすいのではないでしょうか。
白でいうと、白に近いグレーやシルバーもオススメです。
コサージュ ピン バラ 薔薇 フェザー 黒レースリボン ブローチ 日本製 結婚式 入学式 入園式 卒業式 メンズ(シルバーブラック) k1705 0601楽天カ…https://t.co/KpasDvfMii pic.twitter.com/aUaacjVfrQ
— たなぼた (@savosapojax) 2016年12月14日
シルバーを選ぶときには、あまりキラキラしすぎないものを選びましょう。
あまり光沢のないものを選ぶと良いですよ。
卒園式にキラキラした光りものはよくありません。
デザインや女性らしいスーツの場合には、
シックな色合いであるグレーやシルバーをつけると、
全体が少し引き締まるのでバランスがとれますね。
番外編:こんな色は避けましょう
さて、オススメ色以外に、これはやめた方がいいという色もあるのでしょうか?
もちろん、あります。それは、赤や青、紫といった濃いめの色です。
原色で印象がきつくなるこれらの色は
卒園式などのフォーマルシーンには向きません。
卒園式ではなるべく原色に近い色は避けるようにしましょうね。
また、注意すべきなのが、ゴールドです。
ゴールドは色としてはNGではないのですが、
スーツとの相性が大事です。
相性が悪いと、実際の年齢よりも老けて見られてしまいますので、
スーツと合うのかじっくり見極めるようにしてくださいね。
また、くすんだゴールドにしてしまうと、
夜っぽい雰囲気になってしまいますので、
ゴールドの色合いもよく吟味しましょう。
学びとまとめ
卒園式でつけるコサージュについてご紹介してきました。
好みの色は見つかりそうですか?
卒園式では、スーツの色があまり自由に選べないので、
コサージュで自分らしさを演出したいところです。
コサージュにもいろいろな雰囲気のものがありますので、
お気に入りの一つをぜひ見つけてくださいね。
【関連記事】