石川県小松市で毎年5月に行われているお旅まつりは、
360年の歴史をもつイベントです。
曳山で演じる子供歌舞伎が全国的にも珍しく有名です。
夜にはライトアップされた黄金色に輝いた曳山には、
毎年多くの観光客が訪れています。
そんな2017年お旅まつりを訪れるにあたり、
交通規制と駐車場のご案内いたします。
目次
5月13日交通規制
お旅まつり期間中は、小松駅前周辺で
交通規制が実施されます。
5月13日一日だけ、
各町の八基の曳山が一堂に移動して揃う曳山八基曵揃えを
観れるのはこの日だけになるので混雑もピークです。
出典:まるごと・こまつ・旅ナビ
曳山八基曵揃えスケジュール
細工町交差点で、八基の曳山が一堂に揃います。
- 15:00 式典
- 15:30 中町で上演
- 16:30 龍助町で上演
- 17:30 幕間(太鼓など)
- 18:00 中町で上演
- 19:00 龍助町で上演
- 20:00 フィナーレ(記念撮影など)
- 20:30 曳山の退場
天候によっては曳山曳揃えが中止となったり、
時間が前後する場合がありますのでご注意ください。
5月14日交通規制
曳山子供歌舞伎の上演時間帯や、曳山曳揃えの場所などにより
交通規制・通行止めの時間帯が異なるので注意しましょう。
出典:まるごと・こまつ・旅ナビ
お旅まつりの駐車場地図
お旅まつり期間中は、
臨時駐車場や有料駐車場が開設されますので、
詳しい場所は下記地図で確かめて行きましょう。
曳山子供歌舞伎の時間帯によっては
近隣駐車場も混み合いますので、
無料駐車場とあわせて利用しましょう。
出典:まるごと・こまつ・旅ナビ
小松駅の近隣駐車場
小松駅西駐車場 | 24H営業 | 1 時間100 円 | 追加/ 30 分50 円 | 1 日(10 時間以上24 時間まで)1,000 円 | 117台収容
|
小松駅東駐車場 | 24H営業 | 1 時間100 円 | 追加/ 30 分50 円 | 1 日(10 時間以上24 時間まで)1,000 円 | 225台収容 |
小松駅前立体駐車場 | 24H営業 | 1 時間100 円 | 追加/ 30 分50 円 | 1 日(10 時間以上24 時間まで)1,000 円 | 312台収容 |
小松駅東ロータリー駐車場 | 24H営業 | 入庫から30 分間無料 | 30 分ごと100 円 | 上限なし | 14台収容 |
ヒルズパーキング | 24H営業 | 1 時間100 円 | 追加/ 30 分50 円 | 1 日(10 時間以上24 時間まで)1,000 円 | 89台収容 |
無料駐車場
お旅まつり期間中は、小松運動公園と
小松市役所周辺に駐車可能台数合わせて約2000台ほどの
無料駐車場が開設されます。
- 小松運動公園
- 小松市役所周辺
- コマツ北側駐車場(5月13日、5月14日のみ)
- 小松村田駐車場(5月13日、5月14日のみ)
- 桜木体育館近く
- 総合体育館近く
無料臨時駐車場の使用可能期間は、
2017年5月13日(土)と5月14日(日)の2日間のみとなります。
無料シャトルバス
5月13日土曜日のみ無料シャトルバスが
市役所・陸上競技場間を巡回します。
学びとまとめ
お祭りはいつも混雑しますので
交通規制や駐車場をしっかり把握して
お出かけすることが大切です。
【関連記事】
那谷寺御開帳はいつまで?千手観音の写真は撮れる?芭蕉の御朱印?
あぜのきらめきバレンタイン(2017)に能登島千枚田へ行こう!