11/17木曜日のヒルナンデスでは、
毎日忙しい主婦の味方、絶対買いたくなる
時短グッズの紹介がありました。
今から師走にかけてますますイベントが目白押しなので、
家事だって、毎日時短で行きたいものです。
そんな忙しいあなたに、時短はもちろん
使っていて愛らしいキッチングッズをご紹介します。
目次
ガーリックコーン
面倒でむきにくいにんにくの皮むきになります。
むきにくいにんにくの薄皮だって、
ガーリックコーンを使えば、簡単にむけてしまいます。
ガーリックコーンのメリット
ガーリック料理はおいしいけれど、
調理のあとに手にのこったあの匂いは
なかなかとれませんよね。
この商品の一番のポイントは、
手ににんにくのにおいがつかない、
残らないということです。
ガーリックコーンの使い方
|
ゆでたまごのかわをツルっとむくようなきれいに
にんにくの皮がむけるというわけです。
これなら、ガーリック料理も億劫になりませんね。
ガーリックコーン&ガーリックカードセット 【グリーン&イエロー】 各1個ずつ
D&Sマルチピーラー
時短のキッチングッズといえば、ピーラーですが
最近はさまざまな進化したピーラーがありますよね。
D&Sマルチピーラーは、
いろんな種類の刃がついている優れものです。
カッティングボードに続いてD&Sのフライパンとマルチピーラーとキッチンバサミ(((o(*゚▽゚*)o)))ママからプレゼント嬉しい pic.twitter.com/Sd9jcId8ED
— 福内 菜穂 (@nyh59e2) 2016年11月14日
D&Sマルチピーラーのメリット
刃を回転させれば3つのピーラーを
使い分けることができる仕組みになってます。
D&Sマルチピーラーの使い方
|
用途によって使い分けることができるなんて、
幅広く活用できそうです。
ミラくるザル・ボウル
水切りのザルとボールが
一緒にまとまったキッチングッズです。
お米をとぐときに、とぎ水を楽に流せるのは画期的で面白いです!
2人暮らしで大きいかな?と思いつつ「大は小を兼ねる」精神で、野菜やそうめんの水切りをするときに活躍させていきたいです!(新潟県のお客様より)https://t.co/mafbrAKwk8
❀ミラくるザル・ボウル pic.twitter.com/DwIShrP8TH
— グリーンスタンプ㈱【公式】 (@green_stamp) 2016年10月18日
ミラくるザル・ボウルのメリット
ボールとして使いつつ、
片手でさっとスピーティに水切りができる時短
お米、野菜、そうめん…いろいろな水切りに使えます。
ミラくるザル・ボウルの使い方
ボールをかたむければザルが回転して水切りができます。
また、ボールを180度回転させれば
思いっきり水切りができてしまいます。
ミラくるザル・ボウル 大 グリーン MZ-3510(1コ入)
銅の力 抗菌スポンジ
食べた後のごはんのついたお茶碗は
すぐ洗わないと固まってしまい、
洗ってもなかなか取れないですよね。
そんなときは銅の力抗菌スポンジで洗ってみてください。
【メール便送料無料】 富士商 【日本製】銅の力シリーズ 抗菌スポンジ F8356https://t.co/cFWs6pA5BS pic.twitter.com/9RgOYOB5mM
— 木工用マテリアルギャラクティカ (@vwquah3) 2016年8月8日
銅の力 抗菌スポンジのメリット
銅というからには、食器への傷が心配ですが、
なんとこのスポンジの繊維に銅が染み込ませてあるので
一般的なスポンジよりも重みや固さがありますが、
傷がつきにくい特殊加工がされてます。
また、ぬめりカビのふせいでくれます。
銅の力 抗菌スポンジの使い方
傷がつきにくいので、お茶碗も力をいれて洗えます。
ビュンビュンチョッパー
ひもをひくと2枚の刃が回転する時短カッターで、
累計500万個を売り上げる大ヒット商品です。
ビュンビュンチョッパー欲しい。 pic.twitter.com/paYYp9bffg
— 讃岐邦好 12/1ヒミツキチ大喜利 (@kunckn) 2016年11月17日
ビュンビュンチョッパーの使い方
ざっくり切った野菜をしてふたをして、ビュンビュンとひもをひくだけ |
粗めは 5~7回、標準 8~12回
細かいければ、13~20回ほど
ひもをひく回数によって、
みじん切りを調整できるのも嬉しい機能です。
ビュンビュンチョッパーのメリット
手動なので電気代がかからずに節約できてエコです。
また、野菜だけじゃなくて
バナナとブルーベリーなどのフルーツをいれれば、
ビュンビュンとひもをひけばあっというまに
スムージーが出来上がります。
水切りバスケットもついたセットはお得です。
【ポイント2倍】スウィッツプロッツ ビュンビュンチョッパー
栗くり坊主Ⅱ
ハサミのような形で、片方は鋭い刃、
もう片方はギザギザの刃がついて
渋皮までしっかりむけてしまう
これなら栗ご飯も面倒ではありません。
Kis-My-Ft2的な栗くり坊主Ⅱ
栗くり坊主Ⅰはあるのかな?w pic.twitter.com/Kr4uVsVFOR— ともぷξ*‘ ー‘) (@tomopupupu) 2016年11月17日
栗くり坊主Ⅱ使い方
- ギザギザのほうで栗を押さえる
- 鋭い刃で皮をむく
【smtb-TK】【頑張って送料無料!】栗の皮むき!栗剥き(栗むき)鋏■栗くり坊主II■硬い栗の皮がカンタンにくりくりと剥けちゃいます!楽天ランキング1位獲得※ネコポス発送に付、商品代引き・配達指定はご利用できません
MSCエッグプレス
ゆでたまごをつぶして
細かくする時短グッズです。
#ヒルナンデス #中間淳太 MSC エッグプレス★全品ポイント10倍!(P10倍)★激安祭 [楽天] https://t.co/IGrSzGXq7B #rakuafl pic.twitter.com/Dm0zDvL5An
— #ジャニーズ 情報 #NEWS (@kjnews8) 2016年11月17日
ゆでたまごをセットしてハンドルをにぎるだけで
ワンアクションだけで、
たまごサラダ、
サンドイッチ
タルタルソースに使える
つぶしたたまごができてしまいます。
子どもたちだって思わず
ママの手からうばいとってしまいたくなるグッズです。
MSC エッグプレス★全品ポイント10倍!(P10倍)★★税抜5000円以上で送料無料★【10P01Oct16】激安祭
MSCエッグボイリー
ゆでたまごを作るとき、
固くなりすぎてしまったり
半熟にしたかったのに、固くなりすぎてしまったり
もう、たまごはレンジで爆発するから
NGだったのはもう昔の話です。
【楽天市場】ランキング市場【総合2位】MSC マイクロウェーブ エッグボイリー(1コ入)【MSC】[調理道具]: MSC マイクロウェーブ エッグボイリー(1コ入)【MSC】[調理道具] https://t.co/x4C0EUBz9X pic.twitter.com/vpZhyuuwDr
— さんかんしおん (@qm3n6px1) 2016年11月17日
MSCエッグボイリーのメリット
お湯をわかす必要もなく、
1個だけ作りたいときに便利です。
MSCエッグボイリーの使い方
|
半熟 約4分
固め 約5分
MSC マイクロウェーブ エッグボイリー(1コ入)【MSC】[調理道具]
学びとまとめ
思わず即買いしたくなる時短キッチングッズばかりでしたね。
最近は、便利さだけではなくて
インテリアとしてのキッチングッズもふえています。
ぜひ、使ってみてください。
【関連記事】
【ヒルナンデス】ののじサラダおろしはお弁当レシピにも大活躍!
【ヒルナンデス】かたポンはキッチンだけじゃない?今年はこれ!