コストコのお馴染み人気商品といえば、
アトランティックサーモンでしょう!
人気不動の定番サーモンなので
しっかり保存しておきたいものです。
冷凍したら賞味期限はいつまでなのか?
解凍して刺身としては食べることは大丈夫なのか
一緒に見ていきましょう。
目次
アトランティックサーモンフィレ
コストコの人気アイテムナンバー1と言っても
決して過言ではないでしょう。
通年試食販売でも大人気でいつも大勢に人が集まります。
一度コストコのサーモンを食べてしまうと
普段食べていたスーパーのサーモンが食べられなくなってしまうほど
新鮮な美味しさは、リピート率が高いことが裏付けられます。
コストコで名物のノルウェーサーモンを買いました!密かにコストコサーモンは初購入です(笑)毎回試食はしていますが(笑) 一番小さいのを見つけるのが大変でした(汗) さて今夜はどんなサーモン料理を作ろうかな。思案します! pic.twitter.com/l2ZW2ZZAfs
— 花重 京都 (@hanajyu8) 2017年5月30日
コストコのサーモン
コストコのアトランティックサーモンの産地は、
ノルウェー産とカナダ産の2種類あります。
空輸で一度も冷凍され無いまま生のまま運ばれて、
コストコの店頭へ並んでいるので鮮度はバツグンです。
血合いまで取り除かれているので、
独特の臭みが少ないため、サーモンが苦手な人も
コストコのアトランティックサーモンなら大丈夫ということも。
お刺身
好みの大きさに切れるサーモンフィレは、お刺身にすると最高です。
脂がたっぷりのっていて、甘くてトロっトロの食感は
口のなかでとろけしてしまいます。
骨がないので、炊きたてごはんと一緒に
サーモン丼にすれば子供たちは大喜びです。
生で食べる賞味期限
お刺身で生で食べるなら
サーモンを買ってから3日以内に食べきりましょう。
コストコサーモンの冷凍期限
1パックには1kg以上のサーモンがドンと入っていますので
価格は2,500円~3,000円位になります。
といっても家族の人数など3日以内にお刺身で食べきるのは
家族の人数などで難しいものです。
そんなときは冷凍しておきます。
解凍してお刺身で食べきるには2週間以内を目安とします。
ただ、冷凍保存したものは早めに食べきることは基本です。
冷凍しても美味しさ持続
一般的に輸入の鮮魚はほとんど冷凍状態で輸入され、
解凍されて販売されるのですが、
コストコのサーモンフィレは再冷凍になりません。
家庭で一度冷凍したあとに食べても
再冷凍にはならないので、それほど味は落ちません。
新鮮なうちに自宅で冷凍保存ができるので
また美味しく食べることができるます。
あらかじめ塩をふって生臭くなるのを防いておきましょう。
コストコサーモンの選び方
冷凍保存して何度かにわけて美味しさを楽しめるなら
絶品のサーモンを選びたいです。
おすすめは肉厚サーモン
パックを横から見て肉厚、サーモンの身が厚いものを選んでください。
太ったサーモンがより脂が乗って美味しいと思います。
|
しかしあまりに脂が多いサーモンは、
包丁でカットする時にボロボロと身崩れしやすいですが、
赤身が強めだとカット綺麗にしやすいです。
2週間を過ぎても、冷凍は30日持ちますが、
生食せずに加熱をおすすめします。
どうしてもお刺身でというならば、
半解凍くらいで食べないと、ドリップが出ておいしくありません。
鮭は2週間過ぎると酸化してしまうので、
やはりできるなら加熱してください。
パーティー料理にアトランティックサーモン
コストコに行ったら必ず買うという人が多い人気のサーモンです。
お刺身だけではなく、
醤油について漬けサーモン、
カルパッチョ、
フライなど使い勝手もいいのでアレンジがききます。
大勢の人が集まるホームパーティなどでは、
テーブルの真ん中にホットプレート置いて
サーモンをドンをおいて焼いみるのも、
パーティーメニューに華がさくこと間違いなしです。
学びとまとめ
程よい脂の甘みと肉厚でプリプリの食感ある
サーモンフィレは、コストコで外せない人気商品です。
美味しく食べるには
冷凍保存期限にも注意していただきましょう。
【関連記事】