子供のヘアカットは
小さいうちは美容院にいくほどでもないし、
でるるだけ自宅で簡単に済ませたいママも多いと思います。
ましてや伸びてきて目にかかる前髪は子供もうっとおしいものです。
でもついつい切りすぎて失敗してしまうことが多いんですよね。
すっきり、かつ、かわいく子供の前髪をカットする男女別のコツを紹介、
ぜひ参考にしてチャレンジしてみてください。
目次
子供のヘアカットにスキバサミ
素人のママがカットする子供の散髪には
スキバサミは強い味方になってくれます。
スキバサミの寿命がきたようだ…˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
3年間ありがとう🙏🙏🙏新しいの買わねば… pic.twitter.com/F2eWuT1cKA
— 沙都哉*12日アイナナ大型 (@STY_A_02) 2017年3月8日
カット技術がないので普通のハサミでは一直線にきれてしまいますが、
スキバサミだと疎らにきれて自然な仕上がりになります。
ツイストカット
スキバサミを活かして
髪の毛をねじって切る方法です。
やり方
|
これで髪の量をうまく調節することができます。
つまみカット
スキバサミを使えば
長さを調節しながらカットできます。
やり方
|
パツンとまっすぐに揃えるのでなく
自然なバラツキ感が出せます。
子供の前髪カット
女の子の前髪
女の子の前髪は、少し丸みを持たせると
自然にかわいくおさまります。
やり方
|
ポイントは、完全に切れるまで
同じ位置で繰り返しカットしましょう。
前髪を中心に集まてカットするので、
左右が下がったアーチ型にひろがった前髪が完成です。
男の子の前髪
男の子の前髪は自宅でカットすると
重くなりがちです。
やり方
|
前髪切りすぎ防止
ついつい子供の前髪は切りすぎてしまうの悩みを
おもちのママは多いと思います。
切りすぎ防止で大切なことは、長さ調節です。
前髪切りすぎないコツ
|
前髪だけでなく左右、後頭部も
同じ要領でカットすることができます。
学びとまとめ
スキバサミは難しくうまく使い込ませないと
あきらめていたママもぜひチャレンジしてみてください。
美容院代もうきますし、自宅で済ませば時間の節約にもなりますよね。
【関連記事】
七五三(2016)髪飾りは手作りで簡単!ちりめんもりぼんも100均で