星野リゾートを聞いた事があるひとはおおいでしょう
家族旅行をとおして子どもたちを成長させる
星野リゾート流家族良好におすすめをご紹介します。
楽しい旅行と同じように子育てだってもっと楽しいものだと、
この施設をとおして提唱しておられるような気がします。
リゾナーレトマム
北海道の中央、日高山脈の北側に位置し
豊かな森にかこまれたリゾナーレトヤム。
リゾナーレトマムにて雲海✨
いい思い出感動で涙でた✨#北海道 #リゾナーレトマム #トマム #雲海テラス pic.twitter.com/2VptLLU86b— miyuki゚*✩‧₊˚ (@K_M_T_0728) 2016年12月19日
最大の魅力は、なんといっても広大な大自然のトマムの森で、
北海道ならではの大自然を満喫できることです。
自転車、カヌー、ラフティング、魚釣り、トレッキングなど
さまざまなアウトドアを親子で一緒に取り組むことができ、
敷地内のテラスから見る雲海を見た感動は
一生忘れることができないでしょう。
リゾナーレトマム
最高。 pic.twitter.com/wd0npQzeEG— miki hatakeda (@mi__ki77) 2017年2月14日
星のや軽井沢
星野リゾート。
星のやin軽井沢
え。行きたい。
連れてって欲しい!!!!!お泊まり旅行に連れてけー!!!!! pic.twitter.com/KUgI5RxozZ
— Saori (@iwsks) 2017年2月7日
星のや軽井沢に宿泊すると、
ピノッキオのツアーへの参加が便利です。
ピノッキオは、自然にふれるネイチャーツアー。
夏のツアーメニューは高原の川で遊ぶ川遊び、
軽井沢の隠れた名所竜返しの滝を目指したマウンテンバイク、
冒険プランでは火おこしや、隠れ家づくりを体験、
サマーキャンプではドラム缶風呂に、
テント泊、親子で軽井沢の夏を楽しく自然を学ぶことができます。
星のや軽井沢…⛷素敵だーーーーいいないいなーーーー pic.twitter.com/mhQwxnGWMY
— うめこバラ生け係 (@umeko_live_jp) 2017年1月17日
リゾナーレ八ケ岳
昨日からリゾナーレ八ケ岳。
熱海と違い施設が広いからか、行き届いていないところが多数。山と許せるならそれまでかな。人それぞれだけど、熱海よかったです。きっと、熱海には競争があるからでしょう。ここは他がないからね。 pic.twitter.com/S9XTHji0XI— 風戸裕樹 KAZATO, hiroki (@hkazato) 2015年8月12日
赤ちゃん連れでも安心して泊まれるファミリーリゾート。
普段子育てに忙しいママも、のんびり休暇を楽しめるように
ディナー中の託児無料サービス、乳児にへの離乳食の無料提供。
八ケ岳の自然で乗馬や自転車などのほか、
樹上5mの森の空中散歩は大人気!
また、機のぬくもりあふれる空間でコーヒーを飲みながら
読書や絵本を楽しむスペースもあります。
リゾナーレ熱海
誕生日旅行にリゾナーレ熱海に来ました
すべてが素敵すぎて終始テンション上がりっぱなし✨✨
幸せすぎます❣️ pic.twitter.com/hNSqvJbeEO— mai.b (@mai_b79) 2017年2月15日
子どもたちは遊んで学べて、
大人はのんびりくつろげる熱海の新しい温泉旅行スタイル。
樹齢300年のクスノキにつくられた日本最大のツリーハウスは、
高さ22.5mの空中基地は世界有数。
星野リゾートの!リゾナーレ熱海に泊まったー!
これって自慢になるよね?
友達万歳 pic.twitter.com/R7f7kt9XFT— みーやん (@mmmiiicha) 2017年2月16日
海上釣り堀りでは釣った魚はランチで食すことができ、
夏休み期間中は定置網体験や、
コックコートに着替えて子ども専用キッチンで
シェフ体験なんてこともできます。
リゾナーレ小浜島
八重山諸島にあるリゾナーレ小豆島は、
白浜とエメラルドグリーンの海にかこまれた
世界屈指のフィールドを贅沢に子どもたちの遊び場にしてしまった施設です。
1枚目 小浜島(リゾナーレ小浜島)
2枚目 竹富島(水牛観光)
3枚目 石垣島(ANAインターコンチネンタル)には泊まっていない。
4枚目 バレンタインでもらったピケのおパンツ pic.twitter.com/aY1ZHQ9xnD— tomoya (@tomoya6115) 2017年2月17日
波の音を聴きながら、南の島でのんびりと過ごすことを
贅沢と教えてあげたいものです。
【めざせ星野リゾート制覇vol3】詰まりを解消! お疲れ女子がココロとカラダを解き放つ「リゾナーレ小浜島」究極の癒し旅プラン | anan総研 – マガジンハウス: https://t.co/DMhQ7grzBs pic.twitter.com/4STk7m2qJC
— 中村 朝紗子(もに) (@monichild) 2017年1月9日
日本最大のさんご礁群がある海域では、
シュノーケリングで美しい熱帯魚や、さんご礁を観察できます。
また日本有数の星座観測地でもあるので、星座の観察も夏休みにぴったりです。
学びととまとめ
遊びを通じて、自然からたくさんのことを学びながら
この自然を守ることの大切さを教えられる家族旅行はまさに旅育。
夏休みの家族旅行はこれで決まり!
また、テーマパークやアトラクションを楽しむなら
こちらへの旅行もいいですね!
【関連記事】
「夏休み家族旅行でおすすめの東京ドームシティはみんなが大満足」