1月31日火曜日放送のヒルナンデスのコーデバトル。 主婦が必ず行くわけにはいかないスーパーで輝く フレンチカジュアルスタイルです。 頑張り過ぎないトレンドをおさえた スーパーマーケットで映えるファッションのコツを公開です・・・
「2017年1月」の記事一覧
【あさイチ】カキは塩水洗い,牛乳煮.鍋には豚肉と干し椎茸!
1月31日火曜日のあさイチでは、今が食べごろ 冬の味覚の王様カキを美味しく食べつくす最強極意をご紹介します。 子供たちも大好物のカキフライ、カキグラタンは さらにおいしく作れてしまいます。 カキが今まで苦手だったあたたも・・・
防犯ブザーをランドセルへの正しい取り付け方を学ぼう!
目の届かない子供に持たせる防犯グッズの定番アイテムで 防犯ブザーがあります。 今回は知ってそうで知っていない 防犯ブザーの取り付け方法について詳しく紹介していきます。 スポンサーリンク 防犯ブ・・・
防犯ブザーのランドセルの付け方!ここぞの時に役立つ場所
小学校への入学準備として今や必需品ともいえる防犯ブザーですが、 シンプルなものから可愛いデザインものまでさまざまな種類があったり、 学校によっては防犯ブザーを無料配布している地域もありますね。 よく見ると子供たちが防犯ブ・・・
あさイチ、オノマトペで忘れ物無し?子供へのスポーツ効果!
1月30日月曜日あさイチで 子供の忘れ物が激減に効果的な 方法が紹介されました。 これは子供の運動能力向上にも役に立ちので ぜひお子様と日常生活に取り入れてみませんか? スポンサーリンク &n・・・
入学式のビデオ撮影マナーは3つ!あなたも見られている?
大切な子供の待ちに待った入学式は 成長した子供の思い出のショットを残そうと、 式の最中でも立ち上がったり、 式場内をうろつく光景が多々見られます ビデオカメラで撮影している保護者の方々、 「マナーは守れていますか?」 晴・・・
【ためしてガッテン】肺炎の新予防法は2種類のワクチン?
1月25日水曜日放送のためしてガッテンで 恐い肺炎の最新情報がありました。 肺炎は重症化すると高熱、呼吸困難、脈拍異常に 回復の兆しがなく悪化の一途をたどってしまいます。 この冬を健康に乗り切るための肺炎予防 撃退の救世・・・
卒園式の着物の上着は羽織?帯結びのマナーとは?
子どもの卒園式、晴れの舞台には 着物で正装して参加しようというママもいらっしゃるでしょう。 卒園式の季節は3月。 まだまだ寒さも残っていたり、急に冷え込んだりする時期です。 着物は下にも襦袢を着たりするので、暖かそうと思・・・
[卒業式の服] 母に人気の50代ブランドベスト4選
卒業式に出席するママたちにとって、悩ましいのが服装です。 若いころは、それなりのものを着ていればよかったし、 体型にも合っていたけど、女性は加齢とともに体型が変わりやすいもの。 似合うスーツのタイプも変わり、昔のスーツは・・・
卒業式の歌ランキング2018ベスト5選をズバリ!
年が明け、卒業式まではあっという間に過ぎていきます。 立派になった我が子、友達との別れ、新しいステージへの旅立ち、 感動の場面がたくさんあった卒業式で、 感動を盛り立ててくれるのが、音楽です。 卒業生の合唱、流れるBGM・・・